WEBマーケティングのトータルサポートならディーエムソリューションズ株式会社
0120-934-226受付時間 平日9:00~18:00

リンク切れチェックツールを使いデッドリンクを修正する方法

2021.12.15 2011.06.22 SEO相談室記事一覧
SEO歴16年、継続率90%以上の良質なSEO会社をお探しの方へ

SEOのアウトソーシングがはじめての人でも大丈夫!当社のSEOコンサルティングは、お客様に合わせて施策をカスタマイズするこだわりのサービスです。

SEOコンサルティングサービスを見る
このエントリーをはてなブックマークに追加

長期に渡ってサイトを運用していると、、、

  • 日々の更新やサイトリニューアルでリンク先のURLを間違えて設定してしまう。
  • リンク先のページもしくはサイトが削除されていた。

などが多々あります。

そのような場合はリンク先にアクセスできず、一般的にはリンク切れ(デッドリンク)と呼ばれる状態です。そこで今回は、そのリンク切れ(デッドリンク)の概要とチェック、修正方法について解説します。

誰でも簡単にSEO対策ができるIntimateSEO

そもそもリンク切れとはなにか

前段で解説したように、リンク切れとは、URLの誤りやリンク先のサイトが存在しない場合に、ユーザーが遷移しようとした結果、「Not Found」と表示されアクセスできない状態のことです。

Not Foundの例

※HTTPステータスコードでは404エラーの状態のことです。

HTTPステータスコードとは?種類とそれぞれの役割について

リンク切れが発生してしまうケースとは

リンク切れが発生するケースとしては大きく分けて2つあります。

リンク先のURLを間違えた

サイトリニューアルの際や新規でリンクを設置する際に、リンク先のURLが1文字でも抜けるもしくは違っている、「/」が足りないという場合でもリンク切れは発生してしまいます。

リンク先のサイトやページが削除された

同じサイト内でも日々の更新からリンク先のページが無くなったにも関わらず、リンクを削除しなかった場合や、別サイトへのリンクを設置していたが、リンク先のサイトが削除されたことに気づかず放置していたケースが多々あります。

このように長期に運用しているサイトでチェックを怠ると、リンク切れが発生するケースが多くなります。

リンク切れが及ぼす影響とは?

検索エンジンからの評価に影響するの?

結論から述べると大きな影響を及ぼす心配はありません

リンク切れは、リンク先にアクセスができないことによる「404エラー」の状態です。

404エラー(not found)とは?エラーページの原因と対策方法

サイト内においてリンク切れを起こしている場合はクローラーが巡回できないという事態が発生しますが、Googleは下記のように発表しているため、検索結果に大きく影響を及ぼす心配はありません。

サイトの一部の URL が既に存在しない、または 404 を返していた場合に検索結果内での掲載順位には影響しません。

引用元:Google ウェブマスター向け公式ブログ

ユーザーへの影響は?

一方で、ユーザーにとっては大きな影響を与えます。理由は、「利便性」が悪くなってしまうためです。

ユーザーが求めるコンテンツとしてリンクをクリックすると、その先のページはエラーとなってしまいます。これにより、ユーザーは自分が求めている情報が掲載されているページにたどり着けなくなってしまいます。

そのため、離脱率が高くなり、サイトの評価を下げてしまう可能性があります。

検索エンジンからの評価が下がるというわけではありませんが、ユーザーの離脱を防ぐためにも、定期的なチェックが必要となります。

リンク切れをチェックするツール

では、具体的にリンク切れをチェックする方法を見ていきましょう。

サイト内に存在するリンク切れを全て目視でチェックしていくという作業も一つの手段ですが、気が遠くなってしまうため、オススメのツールを活用した手段をご紹介します。

dead-link-checker.com

日頃SEOを意識している方であればすでにご存じかもしれませんが、リンク切れの確認にはdead-link-checker.comが便利です。

このツールは、下記のようなことができます。

  • インストール不要、ブラウザ上で完結できる。
  • TOPページのURLを打ち込むだけでサイト内全体をクロールしてくれる。
  • エラーの数だけでなく記述ミスがあるページのURLを教えてくれる。

まずページを表示さましたら、「リンク切れチェックを実行する」という表記の下にチェックしたいサイトのURLを入力し、「チェック」ボタンをクリックしてください。

dead-link-checker.comの入力例

「チェック」をクリックすると、以下のようにサイト全体のリンク切れを調査してくれます。

dead-link-checker.comのリンク切れの例

もし、リンク切れが発生していた場合は、以下のように非常にシンプルな形式でエラー箇所を出力してくれます。

1:
https://digital-marketing.jp/abc/ へ到達できません。
このURLへは次のURLからリンクされています。
https://digital-marketing.jp/xyz/
2:
https://digital-marketing.jp/efg/ へ到達できません。
このURLへは次のURLからリンクされています。
https://digital-marketing.jp/xyz/

W3C Link Checker

次に紹介するのはW3C Link Checkerです。ウェブの標準化団体であるW3C(World Wide Web Consortium)が提供するツールです。

dead-link-checker.comと同様にインストールの必要がなく、ブラウザ上でのチェックが可能です。

使用方法は、ページを表示しURLを入力して「Check」を押すだけです。

W3C Link Checker

このツールは全て英語表記のため分かりづらいのですが、いくつかのオプションがあります。

Summary only サマリー(チェック結果)のみ表示させる
Hide redirects リダイレクトを除く
Don’t send the Accept-Language header Accept-Languageヘッダの送信なし
Don’t send the Referer header Refererヘッダの送信なし
Check linked documents recursively リンクを再帰的にチェックする
Save options in a cookie オプションをクッキーに保存する

このように、その時々で得たい情報に応じてチェック項目を変えることができます。チェックが完了すると、リンク切れのページもしくはサイトが表示されます。

各ページやサイトが「403」「404」など、どのステータスコードでエラーが起きているのかまで表示してくれます。

Online Broken Link Checker

Online Broken Link Checkerは、これまで紹介した2つと同様にブラウザ上でのチェックを行うことができるツールです。

ページを表示し、URLを入力したら「Find broken links」をクリックします。

Online Broken Link Checker

すると、セキュリティコードの入力を求められるため表示に従い入力しましょう。
チェックが完了すると、各URLとステータスコードが表示されますので、これを基にリンク切れを確認することができます。

Broken Link Checker

「Broken Link Checker」はブラウザ上のツールではなく、Wordpressのプラグインです。

昨今、Wordpressを使用してコーポレートサイトやオウンドメディアを構築しているケースが多いことから、サイト内のリンク切れを自動でチェックしてくれるプラグインです。

Search Console

最後にSearch Consoleを使用したチェック方法について紹介します。

Search Consoleを使用することで、実際にクローラーが巡回した結果が表示されるため一番正確な情報となります。

まず、自社サイトのアカウントにログインし、メニュー欄の「クロール」内にある「クロールエラー」をクリックしてください。すると、現在リンク先のURLが404エラーとなっているページが一覧で表示されます。

Search Console上でのリンク切れの確認方法①

ここで、各URLをクリックすると下記のようにURLごとのリンク元が赤枠内に表示されるため、各ページのリンク元を調べることができます。

Search Console上でのリンク切れの確認方法②

このようにSearch Consoleを利用することで、リンク切れとなっているURLと、そのリンクが設置されたページをそれぞれ確認することができます。

新Search Consoleでの確認方法

Search Consoleは2018年に新バージョンがリリースされています。新バージョンではこれまでなかった新機能が追加されています。特にリンク切れチェックを行う場合においては、「そのリンク先がGoogleからどのように認識されているのか」まで確認することができます。

新しいバージョンのSearch Consoleを開き、「インデックス」内にある「対応範囲」をクリックしてください。

新Search Console上でのリンク切れの確認方法①

すると上記画面が表示されます。

これは、Google が認識している URL の合計数を各ステータス(有効、エラーなど)別に表しています。

各ステータスの内容は以下のとおりです。

エラー 送信された URL に noindex タグが追加されているなど、何らかの理由でGoogleが認識できなかったページです。
有効(警告あり) Googleには認識されているものの、ユーザー側には見えない可能性があるなど、何らかの問題が発生している可能性があるページです。
有効 正しくGoogleに認識されているページです。
除外 ページの削除ツールやrobots.txtによるブロックなどで、意図的にGoogleに認識されないページです。

リンク切れをの修正

Search Consoleを利用してリンク切れ先、リンク元のURLをそれぞれ確認したら、それぞれ修正を行いましょう。リンク切れの修正は以下2パターンに分かれます。

リンク先のURLがもう存在しない場合

この場合は、もうページが存在しないので、リンク自体を削除してください。

リンク先のURLが変更となり、新しいURLに切り替わっている場合

新しいURLへ「301リダイレクト」で処理してください。

このように、リンク切れに対してそれぞれ対応したら「修正済みとする」をクリックしましょう。

Search Console上でのリンク切れの修正を申請する方法

これによって、Search Console上のクロールエラー一覧からが該当のURLは消去されます。ただし、あくまで一覧の中から消去されるだけですので、クローラーが再度巡回した際、正しい処理が行えていなかった場合は、また一覧に表示されるので注意しましょう。

また、クローラーは「修正済み」としたらすぐにクロールするわけではありません。もしクロールまでの期間を早めたいという場合は、「Fetch as Google」も合わせて行うことで、即時にクロールを行ってくれます。

Fetch as Googleとは?サイトを効率良くクロールさせるFetch as Googleの使い方

おわりに

今回紹介したように、リンク切れは検索エンジンからの評価を下げるものではありませんが、ユーザーにとってはサイトを使用するうえで、ストレスの原因と成りかねません。

ウェブサイトの回遊率、またはCVRの向上にはサイト内の動線の改善が必要不可欠となります。その際にリンク切れを起こしていると、離脱率が高まってしまう可能性があるため
定期的なチェックを行い運用していきましょう。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
The following two tabs change content below.
Avatar photo

digital-marketing

デジタルマーケティング研究所では、デジタルマーケティングの施策・広告・技術を、分析・実装・検証して、WEB担当者・マーケティング担当者の方の役立つ情報を発信していきます。
お役立ち資料ダウンロード
SNSでフォロー
問い合わせ数5倍 1,000社以上の実績
ウルロジ EC事業特化型 物流アウトソーシング
セルマーケ
月額3万円で始められるSEO対策なら「IntimateSEO」

今話題のAIによるコンテンツ自動生成機能も!SEO対策に本当に必要な機能だけを搭載した使いやすさとコストパフォーマンスに優れたWeb集客支援ツールです。


Contactお問い合わせ

Webマーケティングに関わる施策全般をワンストップで
ご提供します。
お気軽にご相談ください。

関連資料ダウンロードはこちら
サービスのお問い合わせはこちら

Webマーケティング最新ニュースのレポートや無料セミナーの先行案内が届く、お得なメルマガ配信中!

Webマーケティング最新情報をお届けするDMSメールマガジン
東京営業所
東京都武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル2F
電話番号 0422-77-1087 FAX番号 0422-57-2761
大阪営業所
大阪府大阪市北区堂島1丁目5-30 堂島プラザビル10F
電話番号 06-7176-3367 FAX番号 06-7176-3368
Copyright © 2024 DM SOLUTIONS Co.,Ltd. All rights reserved.