WEBマーケティングのトータルサポートならディーエムソリューションズ株式会社
0120-934-226受付時間 平日9:00~18:00

【MOZ和訳記事】2014年最新リンクビルディング(被リンク獲得)調査結果

2021.12.17 2014.12.26 SEO相談室記事一覧
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事は、The Moz Blogに掲載された以下の記事を日本語訳したものです。
原文:「The New Link Building Survey 2014 – Results」by James Agate

昨年の今頃、Moz上で公表したSkyrocket SEOのリンクビルディングの調査結果を多くの方がご覧になったかもしれません。
評判は素晴らしく、業界におけるこの分野が時間の経過とともにどのように発展し、進化するかを確認するためにも、これを毎年恒例のシリーズとすることにしました。

まず、「リンクビルディング」...

そうです。名称は「コンテンツマーケティング調査」や「インバウンドリンク獲得調査」に変更していません。リンクビルディングはSEOの戦略上、まだとても有効な武器であり、独自の調査が相応しいと考えています。

一企業として、私達はクライアントのためにリンクビルディングを行っていますが、彼らと同程度に自社の為にもリンクビルディングに投資しています。(正直に言いますと、私達はやり方を少し変えました。)
しかし、適切なオーガニック検索での露出を高めたいのなら、リンクが必要であるという事実は変わりません。

ご理解頂いたところで、アンケートの詳細を見ていきましょう。

link-building-survey-2014-results_01
 

誰でも簡単にSEO対策ができるIntimateSEO

調査の参加者は?

調査にご参加いただいた315人ほどの皆様に心より感謝いたします。人数は去年より少し減りましたが、これは、リンクビルディングが日々のタスクの一部であると考えている人が少なくなったことが部分的に影響していると思います。これは機会損失だと私は思っています。今年は重複した記載事項やアンケートの提出があり、それらを整えるためにも調査数は315に減らしました。

link-building-survey-2014-results_02

予想通り、回答者の構成は昨年と類似していました。しかし今回は、第一回の調査からのユーザーフィードバックから、回答者がご自身の仕事に、より近いものが選べるよう、カテゴリーをいくつか追加しましたので、直接比較することは難しくなります。

リンクビルディングに毎月いくら費用をかけていますか?

link-building-survey-2014-results_03
link-building-survey-2014-results_04

2013年の調査では、回答者の10%が「自分の会社がリンクビルディングに毎月5万ドル強の費用をかけている」と回答していたので、リンクビルディングにかける費用の上限が業界を通して、わずかに減少しているように思われます。

そうは言っても、「毎月1-5万ドル使用する」と回答した会社は、前年の11%から今年は37%となり、増えていることが窺えます。

前年比での変化は、2つの要因によるものと考えられます。

  • 用語「リンクビルディング」の再分類:多くの企業は、今まではリンクビルディング予算としていた予算をコンテンツプロジェクトの予算へシフトさせています。それは最終的にリンクビルディングにも大きな影響を与えることが考えられます。
  • 機会の認識:競争相手がうろたえている時に、コンテンツプロモーションやリンクビルディングを強く押し進めているウェブサイトオーナーや企業を見かけます。私達の経験上、今の時期を彼らは投資する機会として認識しているのです。

かつてWarren Buffettはこう言いました。
「人が貪欲なときは慎重に、人が慎重なときは貪欲であれ。」
私は多種多様な企業と話をしますが、彼らとの会話から知る限りでは、多くの方がリンクビルディングに対して慎重な姿勢を取っていることが分かります。
実際、調査の後半のデータからは、人々が直面している最大の課題の一つは、どのリンクが役に立ち、どのリンクが悪影響になるかを理解していないということが読み取れます。Google社の多数のウェブサイトに対するアクション(ウェブマスタープロパガンダとまでは恐ろしくて言えませんが)は、一部の人を麻痺させてしまうほど、劇的な影響力があります。

確実な戦略を用いれば、今日の市場を手中にできる機会でもあると言えます。

1999年に行われていたマイクロサイトやセカンドレベルのページにリンクを貼る取り組みにより、リンクビルディング(被リンク構築)を行うことはできます。リンクをクリーンに保ち、Googleに関係なく重要なリンク獲得の機会を特定することができます。このような極端な施策ではなくとも間を取って行うこともできます。未だにリンクがインターネットおよびGoogleのアルゴリズムのバックボーンを形成しているのは事実で、それは長期に渡って変わることはないでしょう。

SEO総予算の何パーセントが、リンクビルディングへ割り当てられていますか?

これに関しては、John-Henry Scherck氏に感謝します。彼から2013年の調査後、パーセンテージに関するデータを得られたら興味深いという提案がありました。今は比較できるものはありませんが、将来、オンライン・マーケティング予算が一般的に増加している(リンクビルディングに割り当てられる予算の割合は同じでも、今までより大きい予算となっている)のか、あるいは、人々がリンクビルディングに価値を見いだし、同じ総予算でも多くの割合をリンクビルディングに割いているのか、明確にすることができるでしょう。

link-building-survey-2014-results_05

過去12か月のリンクビルディングにかけた費用は増加しましたか?それとも減少しましたか?

このことは、今年の毎月の投資が1万−5万ドルの枠に多くの人が移行したというデータと一致しています。

link-building-survey-2014-results_06

費用を増やした、あるいは減らした理由は何ですか?

過去12ヵ月にリンクビルディングにかける費用の増減を決めた理由を尋ねました。

回答は以下のように分類できます。

増加の主な理由:

  • 従来の手法や多くの場合「安い」リンクビルディングからの移行に関連した費用の増加
  • 制作やクリエイティブに関連した費用の増加
  • 良質なリンクに関連した費用の増加
    (良質なリンクは、これまで同様に重要であり、検索エンジンの表示およびパフォーマンスに関して、リンクはまだ影響力を持っている。)

減少の主な理由:

  • リンクビルディング予算のコンテンツマーケティングプロジェクトへの移行
    (正確に言うと、リンクビルディングがコンテンツキャンペーンの副次的なゴールだったとして、予算の一部は間接的にリンクビルディングへの良い影響になるでしょう。)
  • 活動を減らし、Googleの手動アクション(マニュアル・アクション)等がウェブサイトに与える影響を評価するため

今後12か月で、リンクビルディングへの費用を増やしますか?減らしますか?

link-building-survey-2014-results_07

今後費用を増やす、あるいは減らす理由は何ですか?

  • リンクビルディングの費用はさらに上昇することが予想されるため
  • これまで以上に標準を引き上げ、さらに洗練されたコンテンツ資産で競争相手に勝つため
  • 何に投資して良いか、あるいはどのリンクが良いものか判断がつかないので、他の活動に予算を割くことにしたため

どのリンクビルディング戦略を最もよく利用していますか?

(以下の数字は、パーセンテージではなく「票数」です)

link-building-survey-2014-results_08

2013年の調査の回答と比較すると、コンテンツ主導の戦略への明らかなシフトが見られました。例えば、2013年には50%がゲストブログは主要な戦略としていたが、2014年には主要な戦略とした割合は15%となっています。

もう一つ興味深いデータは、有料リンクの人気が再燃していることです。これは、企業がより支配力を維持したいという思惑が働いているためと考えられます。2013年ではわずか5%が主要なリンク戦略として有料リンクを挙げていたのに対し、2014年では13%強が有料リンクとブログネットワークを主要なリンクビルディング戦略の一つと回答しています。

今、最もリンクビルディングの課題だと思っていることは何ですか?

  • 特にリンクの価値のないページ(マネーページ)にリンクをはること
  • スケーラビリティ(時間、プロセス、トレーニング、クライアント間の時間)の欠如
  • Googleペナルティの回避

このような課題は、2013年に報告されたものと類似しています。それはオーガニック検索のパフォーマンスに対し、どのリンクが有用でどれが悪影響なのかについて、そしてプロセスとスケーラビリティの欠如に関する課題であると言えます。

興味深いことは、SEOが課題にあふれており、一つが克服されるとすぐに次の課題が現れます。 2013年は回答者の28%が「リンクを獲得する方法を探す」が重要な課題であると回答しましたが、今年はリンク先の問題に関する記述はありませんでした。このことは、2013年の段階では、「新世界」に対応するために調整を行っており、そこから、この課題が日々の仕事に影響を与えないほど能力を高めることができたことを示唆していると思います。現在、主な問題は、リンクを得ることそのものではなく、私達が事業を続けるためにランクを付ける必要があるページ・・・マネーページにリンクをはることにあるようです。

どのリンクビルディング戦略が最も効果的だと思いますか?

(以下の数字は、パーセンテージではなく「票数」です)

link-building-survey-2014-results_09

どのリンクビルディング戦略が最も効果がないと思いますか?

(以下の数字は、パーセンテージではなく「票数」です)

link-building-survey-2014-results_10

どのリンクビルディング戦略がサイトに対して悪影響を及ぼすとお考えですか?

(以下の数字は、パーセンテージではなく「票数」です)

link-building-survey-2014-results_11

下の図表をご覧ください。

Print

調査にご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。また来年お会いしましょう。

この記事は、The Moz Blogに掲載された以下の記事を日本語訳したものです。
画像についても、以下の記事から引用しています。
原文:「The New Link Building Survey 2014 – Results」by James Agate (2014/7/16)

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
The following two tabs change content below.
Avatar photo

デジタルマーケティング研究所編集部

デジタルマーケティング研究所では、デジタルマーケティングの施策・広告・技術を、分析・実装・検証して、WEB担当者・マーケティング担当者の方の役立つ情報を発信していきます。
お役立ち資料ダウンロード
SNSでフォロー
問い合わせ数5倍 1,000社以上の実績
ウルロジ EC事業特化型 物流アウトソーシング
セルマーケ
月額3万円で始められるSEO対策なら「IntimateSEO」

今話題のAIによるコンテンツ自動生成機能も!SEO対策に本当に必要な機能だけを搭載した使いやすさとコストパフォーマンスに優れたWeb集客支援ツールです。


Contactお問い合わせ

Webマーケティングに関わる施策全般をワンストップで
ご提供します。
お気軽にご相談ください。

関連資料ダウンロードはこちら
サービスのお問い合わせはこちら

Webマーケティング最新ニュースのレポートや無料セミナーの先行案内が届く、お得なメルマガ配信中!

Webマーケティング最新情報をお届けするDMSメールマガジン
東京営業所
東京都武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル2F
電話番号 0422-77-1087 FAX番号 0422-57-2761
大阪営業所
大阪府大阪市北区堂島1丁目5-30 堂島プラザビル10F
電話番号 06-7176-3367 FAX番号 06-7176-3368
Copyright © 2024 DM SOLUTIONS Co.,Ltd. All rights reserved.