この記事をご覧いただいている皆様へ。 このページは、SEO情報ブログ「ディーエムソリューションズの社員が作った、【SEOまとめ】」にて公開されていた記事であり、2014年12月にデジタルマーケティング研究所へ統合されました。
先日Googleウェブマスター向け公式ブログにて、ドアウェイページ(誘導ページ ・・・ 一部キーワードを書き換えただけのページを量産したり、品質の低いブログなどをたくさん作っていろんなキーワードから本サイトに誘導しようとすること)はガイドライン違反である、という記事が投稿されました。 誘導ページ(Doorway Page)はガイドライン違反です(Googleウェブマスター向け公式ブログ)
私がお客様のサイトを直しているときも、いかにも後付で作られたと思われるサブディレクトリの中に市町村区の地域名だけを入れ替えた誘導ページが設置されているのを時々みることがあります。提案する側もお客様のために、と考えての施策かもしれませんが、こういった手法を採用してしまわないように気を付けたいものです。
さて、昨年12月、当社で購入したとある中古ドメインにコンテンツを載せて、ウェブマスターツールに登録したときのことです。 ダッシュボードを確認すると、以下のような警告メッセージが届いていました。
意外とご存じない方も多いのですが、ウェブマスターツールは登録した際に未読のメッセージがあると過去をさかのぼって受信してくれます。このメッセージは昨年8月に送信されたもののようです。前のオーナーは結構ブラックな使い方をしていたみたいですね。 念の為、サイトオーナーとコンテンツが変わっている旨、再審査をリクエストしておきました。
「スパミーなドメインを掴まされてしまったな~」と自分の調査不足を悔やむと同時に、ドアウェイページはスパムとは知らずに設置してしまう方も多そうですので、これは中々良い進化だなとも思いました。ウェブマスターツールがどんどん親切になっていきますね。
この記事をご覧いただいている皆様へ。 このページは、SEO情報ブログ「ディーエムソリューションズの社員が作った、【SEOまとめ】」にて公開さ…
SEOという言葉をご存知でしょうか。SEOとは、Search Engine Optimizationの略で、Yahoo! JAPANやGoo…
Webサイトへの集客は、どんな企業にとっても重要なものです。 リスティング広告・ディスプレイ広告・コンテンツマーケティングなど手法は多々あり…
Webサイトやメディアのコンテンツを制作し、Google(検索エンジン)に表示されるようにするには、Googleからクローリングしてもらう必…
SEO対策やサイト・ブログ運用をしていると「インデックス」というワードをよく耳にする方が多いのではないでしょうか?インデックスは、これからも…
新年あけましておめでとうございます! あっという間に2021年が終わり、2022年になりました。 日々進化していくWebマーケティング業界で…
今話題のAIによるコンテンツ自動生成機能も!SEO対策に本当に必要な機能だけを搭載した使いやすさとコストパフォーマンスに優れたWeb集客支援ツールです。
Webマーケティングに関わる施策全般をワンストップでご提供します。お気軽にご相談ください。
Webマーケティング最新ニュースのレポートや無料セミナーの先行案内が届く、お得なメルマガ配信中!