サイテーションとは
サイテーションとは、「言及・引用」を意味する言葉で、SEOにおいては自分が運営しているWebサイトの社名や店舗名、住所などがインターネット上で言及されることを指す。
たとえば、以下のようなケースがサイテーションにあたる。
- GoogleビジネスプロフィールやGooglemap、食べログなど口コミ投稿サイトでの口コミ
- ブログ記事、ニュースサイト、SNS投稿などで、自然な文脈の中で企業(サイト)名や所在地が言及される(ニュースサイトで「○○の新作が良い」と取り上げられる、など)
言及されるという観点では外部リンクと混同されがちだが、サイテーションはリンクを伴わないという点で外部リンクと異なる。
SEO対策におけるサイテーションの効果についてはGoogleから公式な明言はないが、ランク付けの要素として利用しているのではないかという仮説が業界内では広く知られている。
近年、Googleは「信頼性」「専門性」「権威性」「経験」を表す、E-E-A-Tがサイトに備わっているかどうかをコンテンツの質を評価する基準としており、”口コミ”が重要視されている昨今、”「自サイトの企業名やサービス名」が優れている”といったポジティブな意味合いで言及されることは「専門の知識・技術について、その方面で最高の人だと一般に認められている人=権威性が高い=信頼できる企業/サービス」と推測できるため、検索エンジンのランク付けの要素として利用しているのではないかという仮説である。
※なお、ローカル検索(Googleマップにおける検索)ではサイテーションがランキング要因に利用されていることが明言されている
そのため、SEO評価を見込んで自サイトへの言及を集めるサイテーション施策を実施するケースもある。
また、サイテーションは口コミの拡散によるブランディングや指名検索の増加にもつながるため、間接的にサイトの評価を高める効果も期待できる。
これらを満たすために、「○○によると」といった文言とともにサイテーションが用いられることはポジティブな要素であると言えるため、サイテーションが多いほどサイトの評価につながると言われている。
The following two tabs change content below.
デジタルマーケティング研究所では、デジタルマーケティングの施策・広告・技術を、分析・実装・検証して、WEB担当者・マーケティング担当者の方の役立つ情報を発信していきます。