WEBマーケティングのトータルサポートならディーエムソリューションズ株式会社
0120-934-226受付時間 平日9:00~18:00

CTR(クリック率)とは?SEOや広告におけるCTR改善の考え方

CTR(クイック率)とは?SEOや広告におけるCTRの改善方法
このエントリーをはてなブックマークに追加

Web担当としてホームページやWeb広告に関わっている人は「CTR」という言葉を一度は耳にしたことがあると思います。CTRは高い方がいいということは知っていても、その理由についてはよく分かっていない、どうやったら高くできるか見当がつかない…という方もいらっしゃるのではと思います。

SEO対策としても、広告効果を高めるためにも、CTRは外せない観点です。ここでは、CTRの計算方法など基礎的な知識から、SEOや広告におけるCTRの改善方法についてご紹介します。

CTR(クリック率)とは?

CTRとは、「Click Through Rate」の略称で、クリック率やクリックスルー率と呼ばれます。検索結果や表示される広告を見た人のうち、どのくらいの割合でWebページに誘導できたかを測る指標です。言い換えれば、「広告や検索結果の表示でサイトの情報を知ったユーザーが、どれくらい興味を持てたか」を判断するための指標です。

計算方法

CTRは、「クリック数 ÷ 表示回数 (×100)」で計算できます。(最後に×100をするのは、パーセント表示にするためです)

例えば、1000回表示された広告のうち、実際にクリックされたのが50回であれば、その広告のCTR5%という計算ができます。

CTRを高くするメリット

CTRが高いということは、たくさんクリックされる状況を作り出せるということです。これは、SEOにおいても広告運用においても重要な成果指標です。

検索結果というSEO観点からは、一般的には検索順位が高いほどCTRは高くなります。つまり、SEOで検索順位を上げることができれば、自ずとCTRも高くなる傾向にあり、サイトの集客を増やすことにつながります。

広告観点では、CTRの高さが効果的な運用といえる指標になりえます。例えば、imp(広告掲載の表示回数)保証の広告を出稿した場合、広告が露出していてもクリックされなければ、サイトに集客できたとは言えないのでCTRを意識した広告遠洋が必要です。

SEOのCTR改善方法

SEO観点から、CTR改善の方法について解説します。

自然検索におけるCTRの確認方法としては、Googleが無料で提供しているGoogle Search Consoleを使う方法があります。具体的な方法は以下の記事で解説しているので、ご参照ください。

SEOを意識した自然検索でCTR(クリック率)を改善する方法

SEOとCTRの関係

SEOのCTRで重要なのは、「検索結果の順位」と「ページタイトルと説明文」です。SEOでは検索結果の順位が上位である方がクリックされやすい傾向にあるので、CTRを上げたいと思ったときは、検索順位を上げる施策を考える必要があります。

SEOのCTRを上げたいのであれば、「ページタイトルと説明文」もCTRに影響があります。検索結果に表示されるページタイトルは<title>タグで設定し、説明文は<description>タグで設定します。

<title>タグと<description>タグの設定内容が適切だとGoogleが判断すれば、設定どおりに反映されます。設定した内容が反映されなければ、正しい設定ができていない可能性があります。

以下の記事を参考に、<title>タグと<description>タグの適切な設定方法をご確認ください。

meta description(メタディスクリプション)とは?SEOを意識した文字数と記述方法
titleタグ(タイトルタグ)とは?SEOを意識した最適な文字数と記述方法

SEOの検索順位とCTR

検索結果の上位ほど、CTRは高くなります。自分が運営しているサイトのCTRが高いのか低いのか基準を知るための数字指標があります。

海外の調査で、Internet Marketing Ninja社が行った調査によると、検索結果で1位に表示された場合のCTRは平均21%あるにもかかわらず、2位は11%とガクッと下がり、8位以下は2%以下になるという結果になっています。

参考元:「Announcing: 2017 Google Search Click Through Rate Study」

サイトへの流入を増やすためには検索順位向上が重要ですが、1~3位までがSEOCTRで大きな割合を占めていることを理解しておきましょう。

SEOでCTRを高めるポイント

SEOでCTRを高めるためにできるのは、ページタイトルと説明文の調整です。検索結果画面で目に入る情報は大きくこの2点なので、いかにユーザーの目を引く情報を盛り込むかで変わってきます。

ユーザーのニーズや意図を汲み取る

キーワードを検索するユーザーの多くは、悩みを解決したいはずです。そのため、検索したキーワードの悩みを解決できるような、ユーザーニーズに合った情報をページタイトルや説明文に盛り込みましょう。最低限、SEOで上位表示できているキーワードはタイトルや説明文に盛り込むようにして、検索キーワードの悩みを汲み取った情報がサイトにはあることをアピールしましょう。

重要な文章は30字以内に

長すぎるページタイトルは、検索結果画面で省略されてしまいます。いくらユーザーのニーズに沿うテキストで構成されていても、見えなければクリック率に影響しません。30文字以内を目安に端的に調整しましょう。どうしても、30文字に収まらない場合、検索キーワードの意図に合致する語句は、先頭から30文字以内に入れるようにしましょう。

重要なキーワードは先頭(左側)に置く

人が情報を目にするとき、最初に目にするのは文章の左側です。ユーザーの検索意図に沿ったページであると視認してもらうためにも、タイトルの先頭にキーワードを入れましょう。

説明文でサイトへの誘導を意識する

説明文は、検索結果画面に表示される記事の要約文です。コンテンツの中ではリード文の役割を果たします。コンテンツの冒頭部分が自動でdescriptionに設定される場合や、全てのコンテンツで同一のdescriptionが設定されている場合がありますが、CTRの観点からすると非常にもったいない状態です。

記事ごとに80~120字の説明文を作成し、CTR向上を狙いましょう。この部分は検索順位に影響はしないので、キーワードをたくさん盛り込むと言うよりは、記事の概要をまとめてユーザーがクリックしたくなるようなテキストにするのがコツです。

検索順位で1位を目指しCTR向上を目指す

CTRの向上を図り、サイトの集客を増やすには検索順位1位を目指すことが早いでしょう。検索順位を上げるポイントは、「検索順位で1位まで上げるためのSEO対策のポイント」で解説しています。効果的なキーワードの抽出やサイト全体のSEO最適化を図りたい場合は「SEOコンサルティングサービス」をご検討ください。目には見えない内部施策の課題抽出や改善指南、成果の最大化を図る支援をさせて頂きます。

広告のCTR改善方法

広告運用の観点から、CTR改善の方法についてご紹介します。

なぜ広告のCTR改善が必要なのか

広告のCTR改善の施策を行うと、より効率的な広告運用を行える余地があります。

例えば、リスティング広告でCTRが高いと、品質スコア(QS)にも良い影響を及ぼします。CTR向上によって、品質スコアを上げると、入札単価を低く抑えられます。入札単価が下がる(クリック単価(CPC)が削減できる)ということは、同じ広告予算でも、CTRが高い広告運用の方が広告の費用対効果を高められます。

また、品質スコア向上によって、広告掲載順位を高くすることができると、それだけ多くの人の目に触れる可能性が高くなります。自ずとクリックにつながりやすくなり、多くの流入が期待できます。SEOと同様に掲載順位が上の方がクリックされやすいので、クリックの母数を増やす効果が期待できます。

広告のコストパフォーマンスを高めるために、CTR改善は積極的に取り組みたい施策です。

広告文のCTRを高めるポイント

広告文のCTRを高めるためのポイントを6つお伝えします。自社の広告を見直し、改善できる部分にはどんどん取り入れてください。

広告文に数値を入れる

明確にメリットを訴求するため、できる限り具体的な数値を入れるようにしましょう。

例えば以下のように、具体的な数値を入れて訴求すると情報が分かりやすくなり、クリックにつながります。

  • 「激安」ではなく「30%オフ」
  • 「高評価」ではなく「リピート率95%」
  • 「痩せる」ではなく「夏までにマイナス5キロを目指す」

数値を強調する際は、<>や【】などの記号を活用すると視覚的にも目立ちます(ただ、利用できる記号には限りがあるので、ガイドラインを確認の上ご検討ください)。

価格を入れるかどうかは注意が必要

CTR向上のために数値を入れるのは重要なのですが、価格を入れるかどうかは判断が分かれます。「激安」ではなく「499円」のように価格を入れるとCTR向上の効果は期待できますが、競合と価格競争になりがちな商材の場合、価格を入れることで見劣りしてしまう可能性があるからです。また、低価格を使いすぎると、ブランドイメージを損なう恐れもあります。

CTRだけを成果指標にしてしまうと、かえって売り上げが下がる可能性もあります。本当に価格を入れる価値があるかどうかは、冷静な判断が必要です。

キャンペーン期間中は定量化する

期間限定価格や初回限定価格など、キャンペーンのプロモーションを行いたい場合は、その内容を具体的な数値化して打ち出しましょう。

例えば、下記のようによりお得感が伝わるようなものを意識するといいでしょう。

  • 安い車の装備がセール中」ではなく、「車の装備が50%オフ
  • 九州産野菜の詰め合わせ」ではなく「九州産野菜の定期便【初回限定980円】

感嘆符「!」「?」を使う

クリックにつなげるには、ユーザーの心を動かすことが大切です。そのために使えるのが感嘆符「!」「?」です。これを適宜取り入れることで感情的な訴求ができ、関心を引くことができるのでCTR改善が見込めます。

ただ、広告媒体によってガイドラインが異なり、感嘆符の種類や使える場所が異なっているので、事前に確認しておきましょう。

感情に訴える

広告を見てクリックしてもらうためには、競合他社といかに差別するかというのが重要です。類似商品やサービスの場合、広告文も似通ってしまうケースがあります。同じような広告が並んでいると、クリックしようという気持ちが遠のいてしまいます。

差別化するために使いたいのが「感情的な訴求」という観点です。商品の特徴やメリットを全面に押し出すのではなく、検索するユーザーが潜在的に抱えている悩みや解決したい課題に焦点を当てて、そこに響くような表現を考えます。

例えば、見出し例としては下記のようなものがあります。

  • 広告運用のプロにお任せ もう1人で悩まないで」(Web担当者への共感)
  • あなたのスマホから情報漏えい?セキュリティ無料診断」(恐れ)
  • 夏までに-5キロ!友だちに自慢できるボディで海に行こう」(楽しい)

このように具体的な商品やサービスの情報は説明文に取り入れるなど、バランスを取って広告文を作ってみてください。

代表的な感情としては「畏敬の念」「怒り」「よろこび」「楽しい」「共感」「悲しい」があります。ユーザーの気持ちを動かす表現を考えてみましょう。

行動を促す文章を入れる

単に商品やサービスの説明だけでなく、広告を見たユーザーを次の行動にいざなう観点の文章を入れましょう。

「今だけ半額」「今すぐ予約」「まずは見積もり」「無料で資料請求」など、広告をクリックした後に何ができるのかを具体的にイメージさせるのが目的です。

CTRが低くても問題ない場合

今回、CTRを改善する方法を説明しましたが、CTRは成果指標の1つであって唯一無二の成果指標ではないことを認識しておく必要があります。

なぜなら、CTRがビジネスの成功につながるとは限らないからです。

例えば、「商品券プレゼント」を含めた広告文でクリックを集めることができますが、商品券を上げることがビジネスの成功指標でない限りは、その広告がビジネスの成果を導くものとは限りません。

また、検索意図が曖昧なキーワードに対して出稿するキーワードは、CTRが低くても問題ない場合があります。

例えば、「防犯」のキーワードには様々な意図があります。

  • 防犯カメラを設置したい人
  • 防犯駆け付けサービスを探したい
  • 防犯対策を知りたい
  • 防犯グッズが欲しい
  • 防犯の意味を知りたい

このような様々な意図を持つキーワードに対して広告出稿をする場合、必ずしもCTRが高いことがビジネスの成功になるとは限りません。防犯カメラ工事を提供するビジネスであるのに、駆け付けサービスを検討している人がクリックしてしまうのはよくありません。

広告のパフォーマンスがビジネス目標に基づいて機能しているかは、CTR以外の指標にも注意を向ける必要があります。

効果の最大化を目指す広告運用

広告予算を色々な媒体に配分する上で、最適な媒体選定や媒体ごとの最適な運用は豊富な経験が求められ、課題抽出から改善を行うPDCAサイクルを行うには多くのリソースが必要です。

「キーワード戦略策定や運用改善など、広告効果の最大化を何とかしたいと思ったことはありませんか?」

以前、広告運用を発注する側の時は「本当に改善をしてくれているのか」「ベストを尽くしているのか」が分かりませんでした。また当社にご相談いただく方の多くが、既存の広告運用代行の会社に不満を持っている方が多くいらっしゃいます。

当社は広告運用はもちろんのこと、「Webマーケティングによる収益の最大化」を目指す会社です。なぜなら、各種広告サービスの認定パートナーなので最適な広告媒体で運用を任せることができるからです。また、経験豊富な専任コンサルタントが社内のSEOコンサルタント制作チームと連携してWebマーケティングの収益最大化を目指すことができます。

当社の強みは以下にあります。

  • 広告運用継続率実績90%以上
  • Google/Yahoo!広告をはじめ各社広告サービスの認定パートナー
  • 社内にクリエイティブチームを保有。高速PDCAが回せる運用体制
  • 広告運用とSEO対策でシナジーを最大限発揮

当社に広告運用をお任せ頂いたお客様で様々な成果事例が報告されています。

運用3ヵ月で獲得件数が1.64倍、獲得単価39%減少
BtoC 医療系美容サイト
検索キーワードの精査、アカウント構成の見直し、マッチタイプの変更、入札方式の変更によりクリック単価を約50%下げることができました。広告文は様々な訴求をテストし、パフォーマンスの良いものを使用することで最も安く、かつコンバージョンが獲得できる状態を維持しながら運用しています。
運用3か月で獲得件数が2.82倍、獲得単価45.8%減少
BtoC 不動産分譲マンションサイト
SNS広告、リスティング広告、リマーケティングを組み合わせて運用。LINE、Instagram、Facebookでターゲット地域を細かく指定して集中配信することで認知兼獲得広告として配信しました。クリエイティブもターゲットユーザーに刺さるであろう様々な訴求を用意しテストを重ねた結果、獲得件数が3倍弱、クリック単価(CPC)は50%弱削減しております。

当社はご契約前からGoogleアナリティクスの解析から無料で行い、適切な広告手法をご提案します。広告運用の代行会社をお探しなら当社の「広告運用サービス」をご確認ください。

おわりに

CTRを意識することは、SEOの観点からも広告運用の観点からも大切です。

自然検索上でCTRを高めることができれば、Webサイトへの流入が増え、売上アップにつながります。

広告運用を行っている場合は、CTR改善を意識して広告文を見直しましょう。CTRが上がれば広告単価が下がり表示順位も上がるので、コストパフォーマンスも良くなります。

タイトルテキストや広告文に正解はありませんが、こまめにCTRや検索順位をチェックしながら、よりユーザーの心に響く表現になるように調整を続けるようにしましょう。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
The following two tabs change content below.
Avatar photo

digital-marketing

デジタルマーケティング研究所では、デジタルマーケティングの施策・広告・技術を、分析・実装・検証して、WEB担当者・マーケティング担当者の方の役立つ情報を発信していきます。
お役立ち資料ダウンロード
SNSでフォロー
問い合わせ数5倍 1,000社以上の実績
ウルロジ EC事業特化型 物流アウトソーシング
セルマーケ
月額3万円で始められるSEO対策なら「IntimateSEO」

今話題のAIによるコンテンツ自動生成機能も!SEO対策に本当に必要な機能だけを搭載した使いやすさとコストパフォーマンスに優れたWeb集客支援ツールです。


Contactお問い合わせ

Webマーケティングに関わる施策全般をワンストップで
ご提供します。
お気軽にご相談ください。

関連資料ダウンロードはこちら
サービスのお問い合わせはこちら

Webマーケティング最新ニュースのレポートや無料セミナーの先行案内が届く、お得なメルマガ配信中!

Webマーケティング最新情報をお届けするDMSメールマガジン
東京営業所
東京都武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル2F
電話番号 0422-77-1087 FAX番号 0422-57-2761
大阪営業所
大阪府大阪市北区堂島1丁目5-30 堂島プラザビル10F
電話番号 06-7176-3367 FAX番号 06-7176-3368
Copyright © 2024 DM SOLUTIONS Co.,Ltd. All rights reserved.